sakuraniikari2006-03-09

*中国の中の日本語

ある中国人から、「めし、めし」は、なんの意味ですか?と聞かれたことがある。
戦時中、おじいさんが初めて聞いた日本語だという。私は昼食のことかと思ったら、日本兵が徴発に来たとき、「食べ物を出せ」と言うのに使ったらしい。山東省の西方でのことである。
現在はどうであろうか。大きな街に行くと、すし、おでん、てんぷら、探せばかなり日本語を見ることが出来る。スーパーで売っている袋物の菓子食品には 味がおいしい ほんものである とか 冰糖楊梅、の字の下に、砂糖漬けヤマモモ などよく分るものから、意味不明の日本語まで色々あり、味まで日本人好みになってきている。